Archive for the ‘記事’ Category

花園神社社報『花その』令和7年3月1日(第359号)に『歴史の坂道122 大食らいの大目付・庄田安利の不覚』を寄稿。

花園神社社報『花その』令和7年3月1日(第359号)に『歴史の坂道122 大食らいの大目付・庄田安利の不覚』を寄稿。


田原坂の血闘 第三章 警視抜刀隊の初陣『薩軍十三人斬りを果たした抜刀隊士は何者か』を寄稿。(『WiLL』4月号)

田原坂の血闘 第三章 警視抜刀隊の初陣『薩軍十三人斬りを果たした抜刀隊士は何者か』を寄稿。(『WiLL』4月号)


「歴史の足音」第100回『徴兵制度の不備が起こした「竹橋事件」』を寄稿。(『WiLL』4月号)

「歴史の足音」第100回『徴兵制度の不備が起こした「竹橋事件」』を寄稿。(『WiLL』4月号)


『昭和100年の100人 文化人篇』に「司馬遼太郎 饒舌な史論」を寄稿。(文春ムック)

『昭和100年の100人 文化人篇』に「司馬遼太郎 饒舌な史論」を寄稿。(文春ムック)

https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784160070981


花園神社社報『花その』令和7年2月1日(第358号)に『歴史の坂道121 玉川上水を造った男たち』を寄稿。

花園神社社報『花その』令和7年2月1日(第358号)に『歴史の坂道121 玉川上水を造った男たち』を寄稿。


伊那市刊「伊那市ふるさとだより」(2月刊)に「ライフワークを脱稿せり」を寄稿。

伊那市刊「伊那市ふるさとだより」(2月刊)に「ライフワークを脱稿せり」を寄稿。


田原坂の血闘 第二章 警視抜刀隊の誕生『薩軍十三人斬りを果たした抜刀隊士は何者か』を寄稿。(『WiLL』3月号)

田原坂の血闘 第二章 警視抜刀隊の誕生『薩軍十三人斬りを果たした抜刀隊士は何者か』を寄稿。(『WiLL』3月号)


「歴史の足音」第99回『総額三兆三千億両以上!夢の埋蔵金発掘計画』を寄稿。(『WiLL』3月号)

「歴史の足音」第99回『総額三兆三千億両以上!夢の埋蔵金発掘計画』を寄稿。(『WiLL』3月号)


下野新聞「新春しもつけ文芸/短編小説」の選評を寄稿。(下野新聞1月1日)

下野新聞「新春しもつけ文芸/短編小説」の選評を寄稿。(下野新聞1月1日)


花園神社社報『花その』令和7年1月1日(第357号)に『歴史の坂道120 生麦事件の犠牲者リチャードソンの個性とは』を寄稿。

花園神社社報『花その』令和7年1月1日(第357号)に『歴史の坂道120 生麦事件の犠牲者リチャードソンの個性とは』を寄稿。


アーカイブ